diary

夢叶えてくシングルかあさんが、日に日に自然に還ってくゆる〜い日記

どんぐり狩り

 


f:id:me_withlove:20211029093009j:image

 

借りてる畑の隣に、大きなどんぐりの木がある。

週末Sちゃんと畑作業の後、ご褒美にどんぐり狩りしました。

 

 


f:id:me_withlove:20211029093123j:image

見よ。このたわわに実ったどんぐりちゃん達!

まだ青いうちに狩ってしまうのは少々勿体ないなと思うものの、

落ちてるどんぐりじゃなくて、実ってるどんぐりを取れるシアワセ。

なんと贅沢なことを!

(ありがとう)と、心の中で呟いて、どんぐりちゃんた〜くさん狩りました!!

これができたのは、どんぐりの実が3歳のSちゃんにも届く低い位置に生えていたおかげ。

 

帰って古紙に包んで紐で縛って、トトロのお土産ごっこしました。

あぁ、この紐が龍のヒゲだったらなぁとか、

植えたら芽が出るかなぁとか。

どんぐりって、なんだか夢が溢れてる。

大人になってもいつまでも夢を与えてくれるどんぐり、大好き。

自然の恵みに感謝。

季節の彩に感謝。

ありがとう。

のどかに過ぎてく福岡の秋2021。

 

移住丸1年で想うこと

東京から旅立って明日で1年。

 

今日は用事で1年ぶりの都会へ。

初めての博多。

東京に勝るとも劣らない都会。

目にも耳にも刺激が多く、昼間は一瞬ワクワクした。

それが夕暮れと共に、言い表せないほどの孤独感で満ちていく…。

 

改めて自分の心の居場所は都会に無いと気付かされた。

色んな想いが溢れたが、それでもやっぱり夕焼け空は美しい😌
f:id:me_withlove:20210807202216j:image

承認制の誰でもトイレ

東京から地方移住して10ヶ月が経った。

そこまで田舎ではない所だけど、なにかとカルチャーショックは多いもの。

自分が今まで「これが普通」と思って生きてきたことが、

こちらでは微妙に変わってたりして。

「えっ!?」って発見が毎回面白い。

この新鮮な気持ちに慣れてしまう前に、

これからちょっとずつ記していきたい。

ってことで、昨日の出来事から。

 

子連れベビーカーで外出。

JRの駅の誰でもトイレ(バリアフリートイレ)を利用しようとしたら、開かない。

戸惑ってるとお掃除のおじさんが

「インターホンを鳴らして鍵を開けてもらって下さい。」と。

 


f:id:me_withlove:20210620152529j:image


f:id:me_withlove:20210620152547j:image

これか。

トイレに入るのが承認制だなんて、生まれて初めてだわ。

ピンポーン・・・

遠隔操作で鍵が開く。

改札窓口の駅員さんが開けてくださるようだ。

そして中は古い造りながらも清潔。

入ってすぐ思った。

気軽に使えない分、使う人が圧倒的に減る。

それって案外いいかもしれない。

本当に使いたい人は確実にすぐ使えるし。

使う人の顔が見えることで、何ていうか責任感が生まれて

よりキレイに使おうって気にもなる。

一見すごい不便に見えて、実は理にかなってる。

駅員さんのお手間を除いては・・・。

余談だが最寄駅(JR)の改札を通る時、必ず駅員さんが

「ありがとうございます」と言ってくれる。

車社会で利用車が少ないからなのだろうが、

毎回あたたかい気持ちになる。

こんな些細な出来事にも、毎回「へぇ〜」と驚いたり感動したり、笑っちゃったりする移住生活。

また記していこう。

近所に海があること、思い出した!

桜の開花とともに寒い冬の終わりが見えてきた今日この頃。

この地に黄砂とともに春が訪れ始めた。

今日は久しぶりの晴天。

絶好の散歩日和ってことで、近所の海岸線をぶらぶらと。
f:id:me_withlove:20210323144224j:image

青い海、白い砂浜、眩しい陽の光。

気持ちいい!

寒い冬の間に、近所に海があることすっかり忘れてたなぁ。


f:id:me_withlove:20210323144307j:image

気のせいか、冬の寒い時期より海が透明に、綺麗な水色に感じる。

太陽の光の加減かな?


f:id:me_withlove:20210323144333j:image

 

海沿いを次の岬まで歩き、お目当てのカフェへ。

木材屋さんのカフェご自慢のテーブル席へ。


f:id:me_withlove:20210323144354j:image

9メートルのアフリカ産桜の一枚板が素敵なんだなぁ、味わい深くて。

長さにも産地にも驚くけれど私が気に入ったのは、表面を手作業で彫刻してあるとこ。

作り手さんに思いを馳せる瞬間が、好きなんだなぁ。

じんわりとあたたかく幸せな気持ちになるんだ。


f:id:me_withlove:20210323144415j:image

 

エルダーフラワージュースも最幸!


f:id:me_withlove:20210323144454j:image

 

 

それにしても、ここって不思議な土地。

空港からすぐ都会があって、

その向こうにすぐ山々が連なり、

その裏は透明感溢れる青い海。

東京で生まれ育った人間からすると、銀座の向こうがすぐ山で、その反対側は青い海って感覚。

そんなの絶対あり得ないから、今見えるこの景色は、あり得ない程の感動で溢れている。

移住して7ヶ月。

寒さに一瞬海を忘れてたいたけれど、

今のところいつ海を見ても、この感動で胸いっぱいに満たされている。

移住して良かったと、つくづく思う。

 

 

近所が森っていいな!

近所の森に自転車で行ってみた。

広場から脇道にそれると、すぐ森に入れる。

いわゆる登山道だ。

脇には山の清水が流れ、空気が濃くなったのをすぐに感じることができる。

f:id:me_withlove:20210309151622j:image

子どもは元気だ。

解き放たれて、トレイルランナーの如く森を駆けてく。

 

前日からの雨上がりで若干ぬかるみ、

転んでもいないのに泥だらけだけど、

そんなこと気にしないで、

自然の恵みを全身全霊で感じて欲しい。

 

 


f:id:me_withlove:20210309151500j:image

 途中でタイヤのブランコを発見!

すかさず乗ってみた私を真似てSちゃんも挑戦。

まだ上手く捕まりながらまたげないようで、1回でもういいと。笑

 

それにしても 近所が森っていいな!

いつでも自然に還れる。

ふらっと森に行って、すぐ帰れる。

私のしたかった子育てが、少しづつ叶っていく。

移住してよかったなぁと、改めて実感した週末でした。

スタバデビューはサクラ色

先週Sちゃんとスタバへ行った。

私にとってスタバでお茶は、ちょっとしたご褒美だ。

新作のサクラなんとかを頼んだ。

お店に入る前にSちゃんにお昼ご飯をたっぷり食べさせて、

スタバに入ったらお昼寝を期待した。

・・・が、寝ない。

ドーナツを仲良くはんぶんこして、

まだ寝ない。

寝ないどころか私のご褒美を飲みたがるじゃないか!

(コーヒーじゃないから、飲ませてもいいか)とあげてみる。

 

満足して私にやっと返してくれた時には、ストローが青ネギ状態。

なんかガッカリ。

ま、初めてのスタバデビューをお祝いしよう。

食にこだわりの強いSちゃん。

外食の幅がまた広がったね!
f:id:me_withlove:20210309145332j:image

最近素晴らしく楽になった呼吸の気づき

今日は呼吸の話。

「呼吸を整える」とか「瞑想と呼吸」って最近よく耳にします。

私も妊娠中、3年半くらい前から呼吸を意識して生活してます。

あまり意識しすぎると、私の場合は何だか若干息苦しくなってしまうので、

苦しくならない程度、ほどほどに(笑)。

 

なぜ最近特に呼吸を意識しているかというと、

実は我が子が俗に言うイヤイヤ期で

かあさんイラつきまくりだからです。

息子も自分の思い通りにならない!と苛立ってますが、

それと同時に母も(全然思うようにならない)とイラつきます。

それはもう、毎日が根比べ。

小さな我が子を通して、日々忍耐力と人間力を鍛えられるという・・・。

でも、そんなに客観的にありがたがってばかりいられないのが現状。

イラつく度に呼吸が浅く乱れます。

すると体のあちこちが痛む。

より呼吸を意識する。

けど体は痛み続け、時には鎮痛剤を飲むほどに。

これ、何がいけないのかずーっと考えてました。

そしてふと最近気づいたのです。

息を吐くことばかりに集中し過ぎて、全然吸えてない!!

そこからは吸うことにフォーカスして、吐くことはあまり意識しない。

しばらくこれを続けると、どうやら私は吸うことだけに意識をフォーカスすると

呼吸が整うことに気づきました。

これに気づいてから最近めっきりイライラしなくなり、

してもあっという間に治まります。

イライラによる体の痛みもありません。

色んな呼吸法がありますが、「自分の呼吸のクセを知る」って大事ですね。

そもそも呼吸にクセなんてあるの?って感じですが、

あると思います。

私自身がこれに気づいて最近劇的に楽になったので、記録も兼ねてシェアしたいと思います。

ストレスを如何に減らすか、体の不調を如何にコントロールしてくか、

私の大きな課題であり、自分の幸せに直結する道です。

心も体も楽〜に生きていきたいな!